デッキレシピまとめ
OS環境
葉アンファ竜

1 麻倉 葉/恐山アンナ
4 ファウストⅧ世/木刀の竜
4 侍/阿弥陀丸
4 盗賊/トカゲロウ
2 地獄竜紅蜥蜴
1 ピンポイント
1 悪魔の気まぐれ
2 口寄せ
2 ネクロマンシー
1 命の霧
2 お経
1 お墓参り
2 静かなる海
2 底無し沼
2 武将/尾張のうつけ
1 煙羅煙羅/ベル
[復活系]の巫術で墓地の霊を蘇生! [撃破系]や[大往生系]が採用されており、どんな状況でも立ち回れるデッキ。
ハオファ竜

1 ハオ
4 ファウストⅧ世/木刀の竜
2 スピリット・オブ・ファイア(O・S2)
2 スピリット・オブ・ファイア(CP2)
4 盗賊/トカゲロウ
2 霊界よりの使者
2 地獄竜紅蜥蜴
1 悪魔の気まぐれ
3 ネクロマンシー
1 命の霧
2 お経
2 静かなる海
2 底無し沼
1 墓泥棒
1 武将/尾張のうつけ
1 煙羅煙羅/ベル
1 スーパーメテオ
「霊界よりの使者」とOSで遅延しながら、「ネクロマンシー」+「地獄竜紅蜥蜴」で攻撃していくデッキ。
葉ファ竜(談合型)

1 麻倉 葉
4 ファウストⅧ世/木刀の竜
4 侍/阿弥陀丸
4 盗賊/トカゲロウ
1 地獄竜紅蜥蜴
1 ピンポイント
2 ネクロマンシー
1 命の霧
2 お経
1 大往生
2 静かなる海
2 底無し沼
1 黄泉での談合
1 武将/尾張のうつけ
1 チーター/ウリロー
1 化け提灯
1 煙羅煙羅/ベル
2 スーパーメテオ
「スーパーメテオ」で相手の展開を妨害し、[浄化系]の霊を「黄泉での談合」で再利用! 「麻倉 葉」はGBA2版でも可。
葉ハオ

1 麻倉 葉
4 ハオ
4 侍/阿弥陀丸
2 スピリット・オブ・ファイア(O・S2)
2 スピリット・オブ・ファイア(CP2)
1 霊界よりの使者
1 ピンポイント
1 気合い番長
3 お経
1 お墓参り
2 静かなる海
2 底無し沼
1 満月の苦しみ
2 武将/尾張のうつけ
1 チーター/ウリロー
1 馬
1 猪
1 化け提灯
1 煙羅煙羅/ベル
霊を並べて攻撃という基本に忠実なデッキ構成。クセがないので、プレイングに自信のない初心者からゲームに慣れた上級者まで幅広いプレイヤーにおススメのデッキ。
OS環境以前
葉蓮オーバーソウル

1 麻倉 葉
4 道 蓮
4 侍/阿弥陀丸
4 武人/馬孫
1 霊界よりの使者
1 骨肉の勾玉
2 気合い番長
3 お経
2 お墓参り
2 静かなる海
3 底無し沼
1 超・占事略決-葉
2 オーバーソウル
1 武将/尾張のうつけ
1 武将/伊達のあばれん坊
1ターンで相手を倒すことに特化! 3枚も入っている「底無し沼」でデッキを削りつつ「オーバーソウル」で勝負を決める。
瞬骨(葉蓮)

1 麻倉 葉
4 道 蓮
4 侍/阿弥陀丸
4 武人/馬孫
3 骨肉の勾玉
3 お経
3 静かなる海
2 底無し沼
2 オーバーソウル
1 武将/尾張のうつけ
2 武将/伊達のあばれん坊
1 馬
1 カエル
1 猪
「オーバーソウル」による高打点で攻めつつ「骨肉の勾玉」でトドメ! [お誘い系]の霊でデッキの圧縮と「骨肉の勾玉」のダメージを伸ばせるためスキがありません。
超魔法陣

1 ハオ
4 メイデン
3 スピリット・オブ・ファイア
3 シャマシュ
2 骨肉の勾玉
3 超魔法陣
3 静かなる海
2 底無し沼
1 軍人/ロベルト
1 武将/尾張のうつけ
1 探偵/L・ロック
1 侍/柳生十兵衛
1 女子高生/たか子
1 馬
1 カエル
1 猪
1 化け提灯
1 煙羅煙羅/ベル
1 面霊鬼/さとこ
霊を6体揃えたら「超魔法陣」で相手の場を一掃! シンプルゆえに強いのが特徴。
超九龍

1 道 蓮
1 道 円
2 武人/馬孫
1 キョンシー/沙門
2 霊界よりの使者
10 九龍返し
10 超!
1 命の霧
2 墓泥棒
1 盗賊/石川五右衛門
1 盗賊/ねずみ小僧
「武人/馬孫」で攻撃、あるいは「超!」+「九龍返し」によるカウンターの2択を相手に迫ることができるデッキ。OS環境以前だとトップメタの葉蓮デッキに滅法強いのが特徴。
こっくり

1 玉村たまお
4 ハオ
4 コンチ
4 ポンチ
2 スピリット・オブ・ファイア(Second)
1 スピリット・オブ・ファイア(CP2)
1 霊界よりの使者
2 妖雷撃
2 悪魔の鏡
3 お経
5 こっくりさんの呪い
2 底無し沼
1 盗賊/石川五右衛門
オーソドックスなこっくりデッキ。「コンチ」と「ポンチ」は攻撃力が低く、打点が不足しがちなので「妖雷撃」を2枚採用。
蓮円ハンデス

1 道 蓮
4 道 円
4 霊界よりの使者
4 九龍返し
4 超!
3 悪魔の鏡
1 道連れ地蔵
3 墓泥棒
3 お節介な医者
3 盗賊/石川五右衛門
2 盗賊/ねずみ小僧
「霊界よりの使者」や「超!」+「九龍返し」で遅延しながら相手の巫力切れを狙うデッキ。
円竜ハンデス

1 道 円
4 木刀の竜
2 盗賊/トカゲロウ
1 キョンシー/沙門
2 霊界よりの使者
3 天叢雲
4 オロチ降臨
2 黄泉との交渉
3 悪魔の鏡
1 命の霧
2 脅し
1 お墓参り
1 大往生
3 墓泥棒
1 盗賊/石川五右衛門
1 盗賊/ねずみ小僧
ハンデスで相手の手札を破壊しつつ「天叢雲」+「オロチ降臨」で大ダメージを与えていくデッキ。
アンキル

1 恐山アンナ
1 道 円
2 式神/前鬼
2 アタック30 恐山アンナ
2 幻の左
1 悪魔の鏡
1 命の霧
3 気合い番長
3 お経
1 お墓参り
2 吹き荒ぶ風
5 底なし沼
1 墓泥棒
2 ふかす女番長
3 超・占事略決-恐山アンナ
1 盗賊/石川五右衛門
1 盗賊/ねずみ小僧
「恐山アンナ」でワンターンキルを狙うデッキ。2ndシャーマンは盗賊を召喚できるなら誰でもOK。
進化霊

1 麻倉 葉
4 ファウストⅧ世
3 侍/阿弥陀丸(Glico)
1 侍/阿弥陀丸(GB)
3 看護婦/エリザ(First)
2 メフィスト・E/看護婦/エリザ
2 ネクロマンシー
2 脅し
2 気合い番長
1 道連れ地蔵
2 お墓参り
2 吹き荒ぶ風
2 底無し沼
1 超・占事略決-葉
2 超・占事略決-ファウストⅧ世
1 武将/尾張のうつけ
1 武将/伊達のあばれん坊
高打点の進化霊で攻撃していくデッキ。
葉マルコ

1 麻倉 葉
4 マルコ
2 侍/阿弥陀丸
2 マタムネ
4 天使/ミカエル
2 妖雷撃
2 脅し
3 気合い番長
2 道連れ地蔵
2 お墓参り
3 吹き荒ぶ風
1 底無し沼
1 侍/月心
1 武将/尾張のうつけ
1 侍/柳生十兵衛
1 博士/ムッティ古田
クセがなく、一部の汎用カードを除けば安価なカードで構成されている。お財布にも優しい。